呼吸器内科・アレルギー科・内科

いわさきJクリニック

禁煙外来

どんな病気?

タバコを吸うとニコチンが脳に作用して快感を生じる物質を放出します。これにより脳が「落ち着く」「リラックスする」「ホッとする」という感覚を得ます。しかしニコチンは短時間で消失しますから、脳は快感を生じる物質がない状態により、今度は落ち着かなくなったりイライラしたりしてきます。再度タバコを吸うとニコチンにより快感物質が出てきて気持ちよくなることを脳は経験的に知っていますから、タバコを欲するようになります。これがニコチン依存症です。
 タバコを止めたいと思っていても、脳が快感を覚えている限り、欲求は消えず、そのため禁煙は非常に難しいものになっています。

どんな症状がでるの?

ニコチンによる脳への影響は上述のとおりですが、喫煙自体にももちろん大きな問題を含みます。
 喫煙期間が長くなると、脳や心臓に対する病気のリスクが上がったり、肺の機能が落ちることによる呼吸器症状が出やすくなります。またいろいろな癌のリスクが高くなります。
 禁煙が成功すると呼吸が楽になったり、咳や痰などの症状が改善したり、味覚が正常に戻ることにより食欲が戻るというメリットがあります。
いわさきJクリニック

どうやって診断するの?

ニコチンに対する依存度を測るテストなどもありますが、現在喫煙してて禁煙したくても出来ないという人はそれだけでニコチン依存症といっていいと思います。タバコを止めることで不利益が出ることは、思いつく限りありませんので、タバコを止めたい人は全員禁煙外来の適応にあると考えていいと思います。

どうやって治すの?

禁煙治療には飲み薬と貼り薬が一般的です。(医師の処方箋が不要なガムを噛むタイプもあります。)
 飲み薬を例に取ると、保険診療可能、決められたスケジュールで内服、通院することで喫煙量を減らす、もしくは禁煙できるというもので、高い禁煙成功率を誇っています。
 保険診療が可能なかわりに、いくつかのルールがあります。期間が決められていたり、禁煙外来を開始したら成功失敗にかかわらず次に試みることができるのは一年後などがそれにあたります。詳しくは医師と相談してください。

なにに注意したらいいの?

禁煙治療を受けたからといって、全員が禁煙できるわけではありません。禁煙すると大見得をきった手前、家族や仲間には挫折したことを言いづらいでしょうが、医師には正直に相談してください。
 治療途中で、禁煙が成功している人と、挫折してしまった人に対してはアドバイスの仕方が違います。医師にはすべてを出して相談し、その後の治療も継続できるように、最終的には禁煙できるようにがんばりましょう。

当院では・・・

内服での禁煙治療が可能です。私自身も以前はヘビースモーカーであり、喫煙者の気持ちも痛いほどわかります。また禁煙に成功した側からのアドバイスも可能ですので、より患者さんに添った禁煙治療が出来ます。
 禁煙を思い立ったらぜひ一度ご相談ください。

(2021年8月現在、禁煙治療薬が出荷調整となっており、禁煙外来の新規の受付を停止しております。再開の目途はたっておりません。禁煙外来ご希望の方は一度当院にお問い合わせください。)
いわさきJクリニック
お問合せはTEL: 095-828-5556
いわさきJクリニック